「2018年6月 東京集会」 のご案内
世界人類が平和でありますように
6月の東京集会は以下の予定で行われます。集会には、森島先生がお越し下さり、ご講義頂ける予定となっています。
今回の集会に際しましての、森島先生によるお言葉です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〔今月24日東京集会「第20回聖書講義」へのメッセージ〕
前回につづいて、イエスさまの奇蹟をとりあげますが、現代の人のうち、いったいどれだけの人が、この奇蹟を信じるだろうかと思われます。まして宗教心のない人は、奇蹟など、とても信じられないと思います。こうした奇蹟の数々の現象は、素直に信じる人にとっては信仰心を高める効果がありますが、信じない人には、かえってイエスさまのすべての教えまでも否定する理由にもなりかねません。
私はキリスト教の教会や大学で学んでいるわけではありませんし、多くのクリスチャンとの交際もありませんから、イエスさまの奇蹟について、クリスチャンの方々がどのように解釈し理解しているのかは存じません。ですから推測でしか言えないのですが、イエスさまはこうした奇蹟を起こされた、という知識を得て奇蹟を信じてはいるものの、どちらかというと、イエスさまの真理の教えのほうに重点を置いているのではないかと思います。
先日も或る駅前で、クリスチャンの方が拡声器を使って聖書の言葉を読み上げていました。「主イエスはこう言われました。・・・信じなさい」と拡声器で言われても、なぜか心に響いてはきませんでした。もちろん、聖書を広めようとする行為は尊いものです。しかし「イエスさまは海の上を歩かれた」と叫んだところで、その奇蹟に耳を傾ける人はほとんどいません。「盲目の人を治された」と叫んでも、誰も立ち止まることはありません。これはいったい、なぜなのか・・・。
2000年以上も前の奇蹟を言われても、「ああ、そうですか」と言うだけで、現代人の胸には響かないのです。現実に今、海の上を歩いて見せ、今、盲目の人を治して見せないと、信用してはくれません。イエスさまの奇蹟の話をしても、「じゃあ、あなたが、やって見せて」と言われたら、深い信仰心のあるクリスチャンにもできないでしょうし、私にもできません。今、誰もできないことを「イエスさまは、こんな奇蹟ができた」と宣伝しても、独りよがりの自慢話としか伝わりません。かといって、イエスさまの奇蹟話を省いてしまったら、魅力は半減してしまいます。奇蹟があったからこそ、今日のキリスト教の基礎が築かれたからです。
神の光明が病人の幽体の汚れを浄め、肉体の病気を癒す、というのが宗教的な理論であるのですが、「強い信仰心」がその条件であるとすれば、それは絵に描いた餅と同じで、普通の一般人には役に立ちません。神を信じようと信じまいと、誰でも科学的に癒される、という道を、今後は開いてゆかねばならないと思います。人々の病の苦しみを取り除きたい、便利な道具を造って人々を幸せにしたい、その気持ちは祈りなのです。医学は愛の精神からの現れであって、その愛は神の御心からきています。そう考えますと、2000年前とは形が異なりますが、日々、世界各地で科学的な奇蹟が生まれていると言えます。
イエスさまの説かれた主の祈りも、世界平和の祈りも、美しい言葉であり、声に出すと心の清まるのを感じます。私たちは日々、美しい言葉、愛の言葉、正しく勇気のある言葉、感謝の言葉を発してゆき、世界を平和にしてゆきましょう。世界を平和にすることに、競争はありません。どこの宗教団体が、世界を平和にして下さっても結構なのです。宗教団体の目的は信徒数を増やすことではなく、世界を平和にすることが目的です。宗教宗派、主義主張、民族国家を越えて、それぞれの言語の祈り言で、心を一つにして世界平和を実現してゆきましょう。
森島恒吉
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎回の集会では、どなたでもご参加いただけます。集会参加ご希望のかたは、事前に下記アドレスまで、ご一報くださいます様、お願い致します。
皆様のご参加を、心からお待ち申し上げております。
●集会名:世界平和祈念会 東京集会
●日 時:平成30年6月24日(日) 14:00~16:00頃
●会 場:東京国際フォーラム ガラス棟G601号会議室
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3 丁目5番1号
代表電話: 03-5221-9000 http://www.t-i-forum.co.jp/general/
●東京国際フォーラムへのアクセス
http://www.t-i-forum.co.jp/function/map/
〔電車の場合〕 ・JR線有楽町駅より徒歩1分 ・JR線東京駅より徒歩5分(京葉線 東京駅と地下1階コンコースにて連絡)
●参加費:1,000円
●内 容:・森島 恒吉先生によるご講義・座談会など
●参加ご希望のかたは、事前に下記E-Mailまで、ご一報をお願い致します。
Mail :sekaiheiwa◎wppo.world.coocan.jp(◎を@に変えてください)
※また、五井昌久先生ご著作の「聖書講義」(白光出版)をご持参下さいます様、お願い致します。
●今後の集会予定
2018年 7 月22日(日)14:00~16:00頃 東京国際フォーラム ガラス棟G601号会議室
2018年 8 月26日(日)14:00~16:00頃 日本教育会館 705 トーキングサロンB
2018年 9 月30日(日)14:00~16:00頃 東京国際フォーラム ガラス棟G501号会議室
以上は、あくまで予定です。もし変更が生じました際には、随時ホームページ上にてお知らせ致します。
MAY PEACE BE IN THE WORLD