2017年9月 東京集会のお知らせ

「2017年9月 東京集会」 のご案内

世界人類が平和でありますように

9月の東京集会は以下の予定で行われます。集会には、森島先生がお越し下さり、ご講義頂ける予定となっています。

今回の集会に際しましての、森島先生によるお言葉です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9月24日(日)東京集会ご案内に寄せて

8月の集会では五井先生を偲んで過ごし、聖書講義を勉強しませんでした。
そこで9月の集会でも、第11回目の聖書講義といたします。前回、出席
された方は、「聖書講義」のほかにお渡ししたコピー資料をお持ち下さい。

私たちは仕事、勉強、家事、育児、趣味、スポーツなどに日々を充実させて
生きていますが、日本の上空をミサイルが飛び越えてゆくのを知りますと、
世界が平和でなければ日本の平和はないし、日本が平和でなければ、個人
の幸福もない、と思い知らされます。

私は高校生の頃、どうしたら世界を平和にできるのか、と真剣に考え続け
ておりました。戦争反対を声高く叫べばいいのか、国連活動を応援すれば
いいのか、あるいは経済活動で貧しい国や人々を助ければいいのか、等々。
いろいろと考えましたが、私にはわかりませんでした。

そんなとき、五井先生の「祈りによる世界平和運動」に共鳴し、今日まで
世界平和を祈りつづけてまいりました。「祈りなんかで平和になるか」と
いうご批判がありますが、平和になるか、ならないかは別にして、この
平和運動はお金がかからず、仕事や家庭を犠牲にすることなく、日常生活
そのままで、無理をすることなく、実行可能な平和運動であることは、私
自身の体験から確かなことです。

世界平和の祈りは、神界と五井先生の約束事で、この祈りを祈るところに
救世の大光明が輝く、と教えていただいておりますが、この霊的な大光明
を、私は日々実感しております。この大光明を実感することができれば、
その日から、世界平和の祈りを祈りつづけるようになります。これが、
世界平和の祈りの最大の現世利益です。

個人の幸福を追求するのも結構です。自分や家族のために楽しい時間を
過ごすのも結構です。音楽を聴いて楽しんだり、ゲームで遊んだりする
のも結構です。見知らぬ国へ旅行して楽しむのも結構です。楽しい時間
をいっぱい過ごして下さい。

そうした生活の中で「世界が平和になればいいなあ」と一瞬でも思ったら、
宗教宗派、民族国家、主義主張を超えて、世界平和を祈ってみませんか?
世界の平和を願う気持ちを持っているあなたは、私たちの同志です。

森島 恒吉
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


毎回の集会では、どなたでもご参加いただけます。集会参加ご希望のかたは、事前に下記アドレスまで、ご一報くださいます様、お願い致します。
皆様のご参加を、心からお待ち申し上げております。

●集会名:世界平和祈念会 東京集会
●日 時:平成29年9月24日(日) 14:00~16:00頃
●会 場:東京国際フォーラム ガラス棟G601号会議室
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3 丁目5番1号
代表電話: 03-5221-9000 http://www.t-i-forum.co.jp/general/

●東京国際フォーラムへのアクセス
http://www.t-i-forum.co.jp/function/map/
〔電車の場合〕 ・JR線有楽町駅より徒歩1分 ・JR線東京駅より徒歩5分(京葉線 東京駅と地下1階コンコースにて連絡)
●参加費:1,000円
●内 容:・森島 恒吉先生によるご講義・座談会など

●参加ご希望のかたは、事前に下記E-Mailまで、ご一報をお願い致します。
Mail :sekaiheiwa◎wppo.world.coocan.jp(◎を@に変えてください)

※また、五井昌久先生ご著作の「聖書講義」(白光出版)をご持参下さいます様、お願い致します。

●今後の集会予定
2017年10月29日(日)14:00~16:00頃 日本教育会館 705 トーキングサロンB
2017年11月26日(日)14:00~16:00頃 東京国際フォーラム ガラス棟G601号会議室
2017年12月24日(日)14:00~16:00頃 東京国際フォーラム ガラス棟G501号会議室

以上は、あくまで予定です。もし変更が生じました際には、随時ホームページ上にてお知らせ致します。

MAY PEACE BE IN THE WORLD