「2019年 11月 東京集会」 のご案内
世界人類が平和でありますように
11月の東京集会は以下の予定で行われます。森島先生によるご講義が予定されております。
会場は東京国際フォーラムG601となっております。
今回の集会に際しましての、森島先生によるお言葉です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
世界人類が平和でありますように
この夏は猛烈な台風や風雨が関東から東北にかけて襲いました。
自宅の屋根が吹き飛ばされたり、河の氾濫で自宅が流されたり、土砂で自宅が
破壊された被災者の方々のお気持ちを察しますと、心が痛みます。
ニュースでどこそこに災害があった、と聞くたびに、老子の「天地は不仁なり」の教え
を思い出しますが、天地の法則は人間にはまったくどうにもならぬもので、人間が
天地の法則に合わせて生きてゆくしかありません。そんな中、ボランティアの方々が
被災者を助けようと懸命に働かれていて、そこに守護の神霊の愛を感じます。
今もなお、破壊された自宅を前に、苦痛と不安の毎日を送っている方も多いと
思いますが、一日も早く復旧されますように祈っております。
先日の10月22日には天皇陛下の即位の礼が皇居において行なわれました。
約190カ国の国と国際機関、その他の地域の首脳、王族、代表の方々が
ご多忙のなか日本に来臨され、天皇陛下の即位の礼をお祝いして下さいました。
これだけの多くの国々の代表が、一つの国に集まるというのは、ありません。国連
には各国の代表が集まりますが、大使クラスであって、首脳が集まるのはめったに
ありません。日本という国が、いかに多くの国々から信頼され、尊敬され、愛されて
いるかが実感できます。
国の威信を誇るために、毎年大きな軍事パレードをする国もあります。多くの最新
兵器を並べ、多くの兵士を動員して、国の内外に誇らしげに軍事力を見せます。
それと比べて、天皇陛下の即位の礼に、世界各国から首脳が集まり、お祝いの
言葉を贈ってくださる日本は、なんと素晴らしい国なのでしょうか。軍事力の恐怖
によって他国を操ろうとする国と、「世界平和を祈る天皇陛下」によって他国から
愛されて守られる国と、どちらがいいか、言うまでもありません。
いつも申しておりますように、天皇陛下というご存在は、単に日本国の象徴として
のお役目だけではなく、海外の国際親善のお仕事だけでもなく、世界平和を実現
する大きな天命をお持ちなのです。もっと言えば、世界平和の中心者として、未来
において欠かせないご存在なのです。
日本はヨーロッパから遠く離れた東方の、トウガラシのような形の小さな島国です。
核兵器も保持しない、こんな小さな国が世界平和の中心国となるなんて、とても
思えないかもしれません。しかし、日本は世界平和の中心としての天命を持ち、
その天命の一つの現れとして、即位の礼の儀式に形として現れているのです。
世界各国から首脳がお祝いに参集するという光景は、すなわち世界平和を一日
実現したことになります。私たちは世界平和実現の光景を目撃できたのです。
日本に生まれた私たちは皇室を支え、天皇陛下の御心と一つになり、世界平和
を祈ってまいりましょう。世界平和の祈りが日本において生まれたのも、日本の天命
の現れなのです。その天命は、しだいに形となって現れてくることになっているのです。
世界人類が平和でありますように
森島 恒吉
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎回の集会では、どなたでもご参加いただけます。集会参加ご希望のかたは、事前に下記アドレスまで、ご一報くださいます様、お願い致します。
皆様のご参加を、心からお待ち申し上げております。
●集会名:世界平和祈念会 東京集会
●日 時:令和元年 11月17日(日) 14:00~16:00頃
●会 場:東京国際フォーラム ガラス棟G601号会議室
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3 丁目5番1号
代表電話: 03-5221-9000
http://www.t-i-forum.co.jp/general/
●東京国際フォーラムへのアクセス
http://www.t-i-forum.co.jp/function/map/
〔電車の場合〕 ・JR線有楽町駅より徒歩1分 ・JR線東京駅より徒歩5分(京葉線 東京駅と地下1階コンコースにて連絡)
●参加費:1,000円
●内 容:・森島 恒吉先生によるご講義・座談会など
●参加ご希望のかたは、事前に下記E-Mailまで、ご一報をお願い致します。
Mail :sekaiheiwa◎wppo.world.coocan.jp(◎を@に変えてください)
※また、五井昌久先生ご著作の「聖書講義」(白光出版)をご持参下さいます様、お願い致します。
●今後の集会予定
2019年12月 8 日(日)14:00~16:00頃 東京国際フォーラム ガラス棟G601号会議室
2020年 1 月19日(日)14:00~16:00頃 東京国際フォーラム ガラス棟G601号会議室
以上は、あくまで予定です。もし変更が生じました際には、随時ホームページ上にてお知らせ致します。
MAY PEACE BE IN THE WORLD